同盟参加者様には、1件ずつサイト訪問して、
置いて来ようと思っています。
もし震災で苦しんでおられる知人の方が居らして
私の絵で勇気づけられると判断された方、いらっしゃいましたら
お持ち帰りしてお渡し頂ければ嬉しいです。
このイラストのご利用ですが、
1.イラストの商用利用,イラスト内の『言葉(アドレス含む)』を切り取って使用するのは禁止
2.縮小加工、サイトへの展示、再配布、紙に印刷などはOK!
未だに苦しい思いをしておられる方が、いっぱい いらっしゃいます。
こんな事しか出来ませんが、
一日も早く、復興&安心出来る暮らしを取り戻せますように、
微力ながらお祈りしています。
コメント
こんにちは、ご無沙汰しております…。
ブログへのコメント、ありがとうございました!!
素敵なイラストですねvV
見ていてとても心が和みます。
展示OKとのことで、ブログと本館サイトに展示させて頂こうと思います^^
(NGの際は何らかの方法でお伝え下さい><)
それでは、失礼致します。
こんばんは、書き込みは初めてですね。瑠璃と申します。
ブログへのコメントありがとうございました。
私の親戚や知人は無事でした。平和に過ごせていますが東北の方ではまだ……。一刻も早い復興を祈ります。
素敵なイラスト…!男の子でしょうか?とても可愛らしいです。お持ち帰りしてもよろしいでしょうか…?
それでは失礼いたします。
>ソラノさん
ありがとうございます(^^)
そう言っていただけると凄く嬉しいです!
ぜひ、ご使用くださいませ。
>瑠璃さん
ありがとうございます!
良かった!ご無事とお聞きして、安心しました!
そうですね…皆さんが、早く元の暮らしに戻れるようになって欲しいです。
男の子です(^^)お持ち帰り嬉しいです!ぜひどうぞ!
書き込みは初めまして、つづきと申します。
先日はご連絡いただきありがとうございました。
とても素晴らしい企画ですね。
心込められた内容にぐっときました。
また、管理人さんが同盟参加者1人1人のサイトを回って丁寧にご対応されているのに大変感銘を受けました。
自分のサイトに、ちゃんとしたゲスト様のコーナーがまだ無いので、ブログの方で紹介させて頂きます☆
ありがとうございました。
にゃろ子様こんばんは。
先日は当サイトのブログにコメントと
心温まる応援イラストを持ってきてくださり、
本当に、ありがとうございました。
お陰様で、私自身も元気をいただきましたし、
きっと被災された方々にも
その優しい気持ちは届いていると思います(^^)
復興の為に、皆で出来る事から協力していきましょうね。
本当に、ありがとうございました。
初めまして、城本です。
先日はブログへのコメント・応援イラストありがとうございました。
知人は無事でしたが、まだまだ県内では復興の途中です。
直接被災地に行って手伝う事はできなくとも、一人一人が出来る事をすることできっと何かの役に立てる筈だと思います。
こんなときこそ元気を出していかなければなりませんね!
それでは失礼致しました。
初めまして、瀧北ハヤトです。
先日はブログへのコメントありがとうございました!
応援イラストやコメントを同盟参加者へ届ける、その心遣いがとても暖かいです。
私は故郷を離れて四国の大学に通っているのですが、うちの大学は県外からの学生が8割以上を占めるということで、東北出身の学生さんもたくさんいます。
震災直後は人通りが少なかったり、混乱したりもしましたが、新学期が始まり新入生が入って、否応でも学内は活気づいてきています。
その元気を肌で感じていると、とてもじっとなんてしていられない気分になります。
直接被災地の方をお手伝いすることは私には難しいですが、間接的にできることがあるはずですね。
管理人さんの活動に、元気を分けていただきました♪
なんだか乱文になってしまいましたが;;
これで失礼します。
>つづきさん
ありがとうございます!(^^)
そう言って頂けると凄く嬉しいです。
ブログありがとうございます。
また、拝見させていただきますね!
>朔夜さん
ありがとうございます(^^)
朔夜さんお一人にでも勇気がお伝えできたというのは凄く嬉しいです!
そうですね。一人ひとりが出来ることをして、協力していきましょう。
>城本さん
ありがとうございます!
知人さん、ご無事でよかったです!でも苦しんでいる方も沢山いらっしゃるのを考えると、素直に喜べないですね。
早く被災者様の苦しみを和らげられるように、何かできることを考えて行動したいと思います。
城本さんも、余震などお気をつけくださいね。
>瀧北さん
ありがとうございます!
そうですね…四国や関西でも、ご両親やご親戚が今回の地震の被害にあってる方もいらっしゃるんですよね…
身近にそういう方達が多いと余計に辛いと思いますが、皆、無理せず出来る事で応援していきましょう!
「じっとしてられない」という思いは、きっと瀧北さんのお気持ちは、ご学友さんに伝わっていると思いますよ(^^)
柏秦透心です!
応援&ご心配、本当にありがとうございます!
地元は震源近くの港町ではありますが、
家は高台でしたし海からも少し離れていて、
家族・自分ともに無事でした!!
余裕が出来たらサイトの方にも飾らせていただきます!
こんにちはー。
イラスト送って頂きありがとうございました。
沢山の人に見て頂けることを祈って、それとすごいこのイラスト気にいってしまいましたのでうちのサイトに飾らせて頂いてもよろしいでしょうか?
>柏秦透心さん
ありがとうございます!
レスが遅れて申し訳ないです(≧x≦;
ご家族もご無事だったんですね!安心しました!(^^)
でも、港町…一歩間違えば…ですよね…。
まだ余震もありますから、どうぞ、ご注意なさってくださいね。
>シエルさん
ありがとうございます!
レスが遅れて申し訳ないです(≧x≦;
嬉しいです!
ご迷惑でなければ、ぜひ、使ってやってください(^^)
こんばんは、嘉永と申します。
5月になりブログ復帰した折、コメントと応援イラストを拝見いたしましたので、遅ればせながらのご返事で申し訳ございません…
ブログへのコメント、応援イラストありがとうございます!
親戚のおじさんとも連絡がとれました。
安否が分からぬ間は、気が滅入るような毎日でしたので、この度のコメントやイラストほど暖かみのあるものはございません。
今は、元気にやっておりますが、より一層、元気を分けてもらえた気分です。
この元気で、一日一日を大切に乗り越えていかねばなりませんね。
本当にありがとうございました!
乱文失礼いたします…
>嘉永さん
ありがとうございます!
ブログ復帰おめでとうございます(^^)
連絡取れました!? わー、良かったです!!! ホッとしました!
今でも余震が続き、悲しいニュースが止まらないですけど、何か、希望を感じる事ができました!お伝えくださってありがとうございます!!
コメント,イラスト,少しでもお役に立てて頂けたようで、凄く嬉しいです。
どうぞ、皆様、これからも お怪我などなさらないようにお過し下さいね。